バスケ観戦
2016/03/16

千曲市に本拠地を置くバスケットボールチーム、信州ブレイブウォリアーズの試合を観戦してきました。
チケットを融通してくださった大家さん、ありがとうございました!
セッションを受けに来てくれていた選手がいたり、チームにお世話になっていた頃の選手達がまだまだ現役で頑張っているので、スタッツだけは追いかけているのだけれど、試合の観戦は今シーズン初めて。
久しぶりに見るバスケは、なかなかの見応えでした。
シーズン後半戦に入り、好調を維持している信州でしたが、この日は精彩を欠いて24点の溝を開けられての敗戦。
それでも、試合の流れはどこで変わってもおかしくない緊迫感があったのでクオリティーの高い試合だったと思います。
スポーツ選手に限ったことではないのですが、1つのことを突き詰めて生活している人たち、“職人”と呼ばれる人たちの動きは洗練されていて、とても美しく見えました。
選手達の周りにはそれぞれの空間感があり(よく”オーラ”って表現されたり、まとっている”空気”って表現されたりするアレ)、動きとしては見えないせめぎ合いや駆け引きがあることを感じ取れたことがとても興味深かったです。
モメンタム(勢い)なんて表現されたりもする、ゲームの流れなんかも感じ取ることができて、たまにはチームの動きを目にするのもいいものだなぁ、、、とシミジミ感じることができました。

試合の後は、アネックスの大家さんと信州のスポンサーさんがアレンジしてくださった宴に参加。
信州のチームでお世話になっていた頃に親交のあった選手や、当時、私のこころの受け皿になってくださったドクターとPTの先生方にも再会できて、本当に楽しいひと時でした。
はらだ のりかず
The Rolf Institute 認定ロルファー
=============================
ロルフィング長野 (完全予約制です)
◆場所:長野電鉄バス ”若里” 停留所から徒歩1分
◆Mail:rolfing.n@gmail.com
◆HP:http://rolfing.p-kit.com
=============================