卒業

卒業




9月18日、ロルフィング長野を開設してから初めての卒業生が誕生しました。


ご夫婦でセッションを受け始め、3ヶ月の間、楽しい時間をご一緒させていただきました。


偶然が重なり、同じ日にご夫婦そろっての第10セッション。 


最初のクライアントさんであり、最初の卒業生です。





現在来られているどのクライアントさんとも、お会いするのが毎回楽しみなんだけど、


このお2人とは、健康状態や、他愛のない世間話ばかりでなく


辛かったことや嬉しかったこと、悲しかった出来事を


お互いに共有し合える安全な空間を創ることができたのがとても嬉しかったです。 


これから少し寂しくなるけれど、施術に対する姿勢はもとより、


このお2人と築いた関係をお手本にして


他のクライアントさんにも接していけたらと思います。




クライアントさんから学ばせていただくことが沢山あります。

感謝。
 

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
6月の読書 ‐spectator vol.32: ボディトリップ‐
B2 信州ブレイブウォリアーズ
信州ブレイブウォリアーズ 2017-2018シーズン 開幕
善光寺伊勢町 大日向商店
記者会見
移転一ヶ月
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 バルシューレ‐Ballschule- (2018-07-19 15:20)
 6月の読書 ‐spectator vol.32: ボディトリップ‐ (2018-06-13 13:16)
 B2 信州ブレイブウォリアーズ (2018-05-16 12:56)
 信州ブレイブウォリアーズ 2017-2018シーズン 開幕 (2017-10-03 12:07)
 善光寺伊勢町 大日向商店 (2017-05-30 23:31)
 記者会見 (2017-05-19 14:42)
プロフィール
ロルファー のり
ロルファー のり
アメリカで5年間、アスレチックトレーナーとして活動後、"癒し" そのものに興味を抱き、ボディーワークの世界に足を踏み入れました。 2010年9月にロルフィングというユニークな整体法の資格を取得し、帰国。 その後、縁あって信州ブレイブウォリアーズと言うバスケットボールチームで2年間お世話になりました。

アスレチックトレーナーとしての経験と知識、ロルファーとしての哲学と手技を生かすべく、2013年より長野市若槻エリアと千曲市戸倉エリアで、"ロルフィング長野"というボディーワークスペースを主宰しています。

おらが国、信州をこよなく愛する40歳
家族構成: 妻と娘(高校2年生)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30