原石

ロルファー のり

2017年03月22日 19:20




前の仕事で1ヶ月ほど一緒に時間を過ごした狩俣選手の記事を見つけました↓

http://hangtime-magazine.jp/bleague/1057.html


大学卒業後に千葉ジェッツ下部組織からプロのアスリートとして歩み始め

→信州ブレイブウォリアーズ練習生
→千葉ジェッツ
→琉球ゴールデンキングス
→福島ファイヤーボンズ
→アイシンシーホース三河

とキャリアを積み重ねています。


信州にいた当時からバスケに取り組む姿勢が真摯で、とても好感が持てる選手でした。
2年前、福島で再開したときには既に実力的にもチームの顔になっていましたが、人気を鼻にかけるようなこともなく、逆にチームを背負っている責任感みたいなものが感じられて”成長してるな”って感じさせてもらえて、すごく嬉しかったのをおぼえています。

そして今、トップリーグの中でも雌雄を争うチームの中で、控えのポイントガードとしてながらステップアップを遂げている彼の姿に感慨深いものがあります。
あの頃、まさに原石だった選手が多くのチームを渡り歩き、多くのプレイヤーとしのぎを削ることによって磨かれて、輝きを放っている。

チームのために何ができるかを考えている彼は、多くのチームから必要とされ、どこのチームへ行っても居場所をみつけることができると思います。
これからも狩俣選手、注目していきたいと思います。

関連記事