モニタークライアント#1 Session#3 感想

モニタークライアント#1 Session#3 感想




ここのところ、以前にお仕事をご一緒させていただいた方や懐かしい方たちがセッションルームを訪れてくださる機会が増えているように感じます。 

今日は高校生の時の部活の先輩が、娘さんを連れて来てくださいました。
今年の5月に部活中に怪我をしてしまい、そのことについて相談したいとのこと。
現在は県外に住んでいて、シルバーウィークで帰省中とのことで、経過を見守ることはちょっと難しいのですが、できる事をさせていただき、ちょっとしたアドバイスのようなことをお話させていただきました。

こうして世代を超えて、お子さんの身体のことまで相談していただけるっていうのはやっぱり嬉しいもんですね。

さて、余談が長くなりました。
以下が、モニターさんより寄せられたSession#3に関する感想です。


猛暑・酷暑の今夏ですが、それでも一雨ごとに確実に秋に近づいてるような気がします。
八月も後半・・・あと一頑張りですね。

八月に入って怒涛のように忙しかったので、あまり体のことに注意を向けている時間がなかったです。

小さい動き、ゆっくりした動き。
フェルデンクライスやキネステ等でも経験して、大事なのはわかっていたのですが、
どうしても従来通りのストレッチ法が主になっていました。
前回のムーブメントを体験して、思い切ってそれをすべてリセットしてみました。

毎日どんなに時間のないときでも30分は必ずストレッチ等で体をほぐしていたのですが、
ストレッチではなく、教えて頂いた動きを含めて小さくゆっくり関節を動かすことを主にしてみました。
体の深層に注意を向けながらというのはかなり集中しないとできないですね。

まだ始めたばかりで「ここが!」という変化はないのですが、
質の良い睡眠だけはできるようになりました。
・・・というか、途中で寝てしまうんですね。(笑)
それだけ体が「気持ち良さ」を感じてるんでしょうね。

今回はこの程度の感想ですみません。
もう少し時間をかけてやってみたいと思います。

同じカテゴリー(ロルフィング)の記事画像
6月の読書 ‐spectator vol.32: ボディトリップ‐
こころと身体のつながり: 原始反射⑥ 非対称性緊張性頸反射
こころと身体のつながり: 原始反射⑤ 対称性緊張性頸反射
こころと身体のつながり: 原始反射④ 脊髄ガラント反射
こころと身体のつながり: 原始反射③ 緊張性迷路反射
こころと身体のつながり: 原始反射② モロー反射
同じカテゴリー(ロルフィング)の記事
 6月の読書 ‐spectator vol.32: ボディトリップ‐ (2018-06-13 13:16)
 こころと身体のつながり: 原始反射⑥ 非対称性緊張性頸反射 (2017-06-24 15:11)
 こころと身体のつながり: 原始反射⑤ 対称性緊張性頸反射 (2017-06-22 13:51)
 こころと身体のつながり: 原始反射④ 脊髄ガラント反射 (2017-06-20 10:05)
 こころと身体のつながり: 原始反射③ 緊張性迷路反射 (2017-06-17 16:44)
 こころと身体のつながり: 原始反射② モロー反射 (2017-06-15 12:22)
プロフィール
ロルファー のり
ロルファー のり
アメリカで5年間、アスレチックトレーナーとして活動後、"癒し" そのものに興味を抱き、ボディーワークの世界に足を踏み入れました。 2010年9月にロルフィングというユニークな整体法の資格を取得し、帰国。 その後、縁あって信州ブレイブウォリアーズと言うバスケットボールチームで2年間お世話になりました。

アスレチックトレーナーとしての経験と知識、ロルファーとしての哲学と手技を生かすべく、2013年より長野市若槻エリアと千曲市戸倉エリアで、"ロルフィング長野"というボディーワークスペースを主宰しています。

おらが国、信州をこよなく愛する40歳
家族構成: 妻と娘(高校2年生)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31